ゴールデンウイーク最終日。
復興支援ハートフルベリーダンスで大船渡へ伺いました。
川原アパート集会所を会場に、地域のみなさんと楽しい時間を過ごしました。
こちらの集会所へ伺ったのは今回で2回目です。
前回お会いして楽しみにしていてくださった方も
今回初めてお会いする方も、みなさん本当に優しい方々ばかり。
一生懸命手拍子をしてくれたり、声をかけてくれたり、なにより、みなさんの笑顔が印象的でした。
数年前に永洞仮設住宅の集会所へもハートフルベリーダンスで何度かお伺いしましたが、その際に見に来てくださった住民の方とも再会することができました。
私たちのことを覚えていてくださって本当に嬉しかったです。
思い出話もできました(*´꒳`*)
ハートフルベリーダンスという活動を始めて、定期的に沿岸各地へ訪問させていただいていると、沿岸各地へ行くたびに街の風景が変化していて復興の様子を肌で感じます。
通ることのできる道路は毎日のように変わっていくし、建物が建ち街の様子もどんどん変わっていきます。どうか、みなさんが住み良い街になるようにと願うばかりです。
街がどんなに変わっても、この素敵な笑顔はずっと変わらず。
みんなで一緒に体も動かしました。みなさん、本当にお元気です (^^)
ダンスの後は、みなさんに衣装を羽織っていただいて記念撮影会を行いました。
その様子はまた後ほどアップします (*´꒳`*)
お茶っこ飲みしながら、たくさんお話もしました。
人生の先輩がたのお話は、本当に勉強になります。
そして、みなさんお話が上手!
お腹の底から笑わせていただきました。
みなさんとの別れ際、「今度いつくるの?」「また来てくださいね」の言葉。
そんな風に言ってもらえて嬉しいのと、みなさんとのお別れが寂しいのとで込み上げてくる涙をこらえつつ、「またくるから元気でいてね」と指切りの約束をしてきました。
笑顔の素敵な川原アパートのみなさん。
遠く一関からわざわざ足を運んでくださった黒澤先生。
今回のハートフルベリーダンス開催のためにご尽力いただいた、元気印のむっちゃん。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
みなさん、お元気でね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*
許可を得て写真を掲載しております