釜石 新しい歴史

釜石といえば、「鉄の街」というイメージがあります。

釜石駅前には新日鐵住金釜石工場があって港には大きなコンテナ船が碇泊している

鉄鋼業の街というイメージ。そんな釜石のイメージを塗り替えたい。

初めは小さくてもいいから釜石駅前に新しく、楽しい祭りを立ち上げて地域を活性化したい。

 2017年の夏、発起人である宮川さんがそんな事をお話ししてくれました。 


そして、今年、その思いは大きな形となって花開きました。

 

釜石駅前夏祭り!

 

釜石の新しい歴史です。その記念すべき第1回に私たちが加われたことは

本当に嬉しくてありがたい事。

 

 

 

心配された雨も、会場いっぱいに設置されたテントで心配無用。

このテントの設営だけを取っても準備は大変だっただろうと思います。

 

 

いつも応援してくれている方が、ジュエルのタオルを振って応援してくださったり

拍手や声援をくださったお客様もたくさん。

 

何より、皆さんの素敵な笑顔が忘れられません。

本当に楽しく踊ることができました。

 

 

 「沿岸の子供達のために役立ててほしい」復興支援の活動に協力してくださるお客様もいらっしゃいました。皆様のお気持ちは必ず「いわての学び希望基金」へお渡しいたします。 

 

 

岩手を代表するシンガーソングライター 松本哲也さんと 佐々木収さんもステージも素晴らしかった!

最後に会場全体で大合唱となった、上を向いて歩こう 

本当に感動的でした。

 

こんなにも素敵な方々とご一緒させていただけて幸せです。

 

釜石のさらなる発展を私たちも陰ながら 応援していきたいと思います。

 

宮川さんはじめ、スタッフのみなさん、関係各位の皆さん、

お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

*写真の無断転用転載等は固く禁止させていただきます*

写真は許可を得て写真を掲載しております




お問い合わせはこちらまでお願いします(^^)

 

✉︎  studio.jewel.017@gmail.com

 

 

 








#岩手 #盛岡 #ベリーダンス #スタジオジュエル

#ハートフルベリーダンス #復興支援